2006.10.26
うつにはまらないように・・・
今朝もテレビで、うつ病の特集を放送していましたが?
かなり、うつ病で悩んでいる人もいるようです。
現代病といおうか、今の複雑な社会では、どうしても増えていく
要素が多いようですね。
もちろん、個々人によって環境なども違いますが・・・
やはり、話を聴いてもらえないということで、自分自身で溜め込んで
しまい、それが身体の変調にサインとして出てきてしまいます。
大人も子供もそうですが・・・
考えていることと、感じることでの違いを体験していることが多く・・・
その自己が一致しないままに、様々な出来事が起こってきてしまいます。
自分で意識できていることと、無意識のうちに押さえ込んでいることで・・・
知らないままに、抱え込んでしまっている。
生活していれば、楽しいことより嫌なことのほうが多いのは歪めません。
それをやり過ごすには、予防という知恵も大切です。
予防の一つとして、自分の性格というものを知っておくことも必要である。
気持ちを発散できるタイプか・・・
溜め込むタイプなのか・・・
バランス感覚があるのか・・・
自分を知ることで、一つの予防はできてしまう。
それと、話を聴いてもらえる環境を作る事である。
ごく普通のことだけど、現在の個人志向の人にとっては・・・
しかし、一人では限界があり、周りを巻き込んでいくことも必要です。
人に頼れないから、はまっていくのですが・・・
しかし、陥らないためには、手段に拘らないことである。
ストレスというものは、溜め込んだり解消したり難儀なものですが?
自分自身の適度な状態すなわち許容できる範囲を
熟知しておくことが、バランスをとる意味でも必要ではありませんか?
カウンセリングルームENDO